名張理数研代表ブログ
事件!?
今日帰宅すると、自宅のふたつ隣にパトカーと覆面2台がとまっていました。
程なくしていなくなりましたが、何事だったんだろう!?
明日は休校です。
明日は休校ですのでご注意ください。
久々のお休みなので、庭を片付けます。
午前中は地域のイベントに出席しなければなりませんが・・・。
見かけたら声をかけてください。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
名張理数研
http://www.nabari-risuken.jp/
住所:三重県名張市栄町2933-9
TEL:0595-63-3820
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
三重ぜんけん模試解説
昨日は三重ぜんけん模試の解説授業を行いました。
10:00~16:00過ぎまでの長丁場、みなさんお疲れ様でした。私は指導するとき、私が考えている様子も見ならってほしいので、予習というものをあまりしないです。どう解くのかではなく、どう考えるのかがポイントになる場合も多いのでをそういった部分も感じてもらえればうれしく思います。半
そして今回の模試、近日中にもう一度解きなおしてみてください。
そうすれば、同じような問題が出たとき、確実に解くことができます。
久々のホワイトボードを使いながらの授業はつかれました。いつも座って指導しているから、筋力が落ちてますね。。。とはいえ、座っている方が子供たちと目線が同じになるので、こちらの方が私は好きです。
話は変わりますが、12/3(土)予定の数検は本日申込締切です。塾生であれば電話でご連絡いただければ手続きできますので、受験希望の方はご連絡ください。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
名張理数研
http://www.nabari-risuken.jp/
住所:三重県名張市栄町2933-9
TEL:0595-63-3820
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ダイエットを中学理科で科学する。
生物が生命の維持や運動をするにはエネルギーが必要です。そのエネルギーを得るために生物は呼吸をします。酸素を吸って二酸化炭素を出すという働きです。
この過程は酸化反応です。木を燃やすような反応と同じです。
反応の前とあとでは、後の方が質量が小さくなります。通常、質量保存の法則にならって、反応の前後で質量は変わりませんが、これらの酸化反応では二酸化炭素などの気体が外へ出て行くので、残ったカスのようなものはその分の質量が減ることになります。
私たちの体の中では常にこれらの酸化反応が行われていることになりますね。日々の自分の体の質量の増減が分かれば、ダイエットにも役立つとおもいませんか?
では本題です。まず自分の体の反応効率を調べましょう。1週間ほど、日々の食事の量と体重を記録します。食事量と体重の変化量の差から、おおよその反応効率がわかります。
例えば、食事の量が2500gで、前日からの体重の増減が+100gだとします。
この場合、1日なにも食事をとらなければ、2400gの体重を減らすことが減らす力があるわけです。
ただ食事をとらないというわけにもいきませんので、少しだけ減らしましょう。
2400g減らせるわけですので、食事量がそれより少なければいいわけです。
食事量を2300gにしてみましょう。そうすると計算上は1日100g、1ヶ月で3kg体重は減っていきます。
すべきことは、食事の重さをはかることです。カロリー計算は少しハードルが高いと思いますので、食事の重さを気にしてみてください。必ず痩せます。はかりを用意するだけです。
2kgしか食べていないのに、体重が3kg増えるなんてことは絶対にありえません。
「私って〜、食べなくても太るんだよね〜」なんて言っている方•••
ゼッタイに食べてますから!
昨日はハロウィン
昨日はハロウィンでしたね。
東京の渋谷では大勢の仮装した人が街中を練り歩いていたようですが、名張でそんなことするとかなり目立ちそうです^o^
実りの秋、食べ物が美味しくなる季節です。食べ過ぎには注意しましょう!
明日はダイエットについて科学的にコメントします。ダイエットしたい方は必見です!